★NEW! 色彩心理Basic講座名駅クラス(対面)2025年9月スタート!
色彩心理Basic講座 名駅クラス(対面)2025年9月スタート!
今期は【平日ツキイチ】と【土曜短期集中】の2クラスを設定します
【色を通して自分と、そして他者と理解しあう色彩心理の世界】
あなたが好きな色は何色ですか?苦手な色はありますか?
色の好き/嫌いは、単なる趣味や好みだけではなく、心の深い部分からの「呼びかけ」とつながっていることを、色彩心理は感じさせてくれます。
実は、私自身も赤や黄、ピンクといった鮮やかな色が苦手で、青や緑系の色ばかり身につけていました。
それが「色彩学校」の講座で色を塗ってみると、クレヨンの強い色調の赤を
自分の気持ちの色として塗るのがとても気持ちがよくて、とても不思議に感じたのです。
私にとって赤は「怒りや一方的な主張」。
甘えやわがままさを感じる黄色やピンク色とともに、母から長女としてしっかりすることを
望まれていた私にとって「出してはいけない色」として心の奥深くに閉じ込めていたようです。
様々なテーマでぬり絵に塗って、色について話す時間は
「自分はその時に何を感じていたのかな?」
「私は本当はどうしたい?」
と自分と対話し、無視してきた気持ちと向き合い、受け取っていく時間でもありました。
そんな時間を重ねる中で、私の中で赤色のイメージに
「喜び、原動力」というイメージが加わっていきました。
色のとらえ方に広がりが生まれると、他者の受け取り方にも自然に幅がうまれ、
相手のことを一方的に決めつけないでもっと知りたい、と思うように。
この体験は、講師として、また色彩アートセラピストとして、
様々な悩みをもつ方や子どもたちと接する時、私を支えてくれています。
色を通して自分を知ることは、“心のことばが増えていく”感覚。
限られた単語だけだと狭い意味でしかコミュニケーションが取れないけれど、
言葉が増えれば、周りの人とより豊かで細やかな意思疎通が可能になり、
何より自分とのコミュニケーションが楽しくなって、表現力もぐんと高まります。
今回は初めての試みとして、
◆じっくりと自分と向き合い理解を深める「平日ツキイチ」クラス
◆自己探求しつつ短期間で色彩心理の基礎を学べる「土曜短期集中」クラス
の2クラスを設定しています。
どちらも学ぶ内容は同じですが、ご自身の希望する学びのスタイルに合わせてお選び頂けます。
色と心のつながりを通して自分を知り、
家族や友人、周囲とのコミュニケーションに活かす<色彩心理>と<アートセラピー>を
「色彩心理・Basicクラス」で一緒に学んでみませんか。
●「色彩心理・Basicクラス」とは?●(2クラス共通)
・色彩心理とアートセラピーの専門講座として30年の歴史を持つ「色彩学校」と提携しており、
豊富な教材や事例をもとに色彩心理とアートセラピーの基礎を体験的に学べます。
・セラピー効果の高いぬり絵を使うので、誰にでも気軽にでき、
絵の上手い下手に関係なく色を楽しむことからスタートします。
・A教養、B基礎、C実践コースの3つを修了すると、試験を受けて
「(社)国際アートセラピー色彩心理協会」の「色彩心理インストラクター」
資格を得る事ができます。
・Basicクラス修了生は、「色彩学校」本科での学びにステップアップする際に
授業料などの特典があります。
・色が好き、自分らしい色づかいができるようになりたい、自分や周りの人の
心身の健康に役立つスキルを身に付けたい、アートや心理学に興味がある、
コミュニケーション力を高めたい、自分の心をケアしたい、etc.
…という方にピッタリです。
●色彩心理・Basic講座 名駅2025年 日程●
※1日に午前と午後の2コマ進行
A教養コース 私たちの周りにある色と心のつながりを暮らしに活かす方法を学びます
【平日ツキイチ】①②2025年9/10(水)、③④10/8(水)、⑤⑥11/12(水)
【土曜短期集中】①②2025年9/6(土)、③④9/20(土)、⑤⑥10/4(土)
B基礎コース 色彩心理の基礎知識を実践的に学びます
【平日ツキイチ】①②12/10(水)、③④2026年1/14(水)、⑤⑥2/11(水祝)
【土曜短期集中】①②10/18(土)、③④11/1(土)、⑤⑥11/15(土)
C実践コース 色彩心理を自分や身近な人に活かす方法を学びます
【平日ツキイチ】①②3/11(水)、③④4/8(水)、⑤⑥5/13(水)
【土曜短期集中】①②12/6(土)、③④12/20(土)、⑤⑥2026年1/10(土)
※振替、日程のご相談などもお気軽にご相談ください
※カリキュラム等詳細はコチラ↓をご覧ください
(日程や場所は過去の例の場合があります)
https://arttherapy-color.jp/course/basic_nagoyameieki/index.php
●受講料● 一括払い・分割払いをお選びいただけます。
A. 教養コース 52,800円(税込)
(授業料42,000円+画材・教材費6,000円+消費税)
B. 基礎コース 61,600円(税込)
(授業料42,000円+画材・教材費14,000円+消費税)
※教材費には、テキスト、ワークシートの他個人画材としてお渡しする水性クレヨン(水筆付)が含まれます。
C. 実践コース 61,600円(税込)
(授業料42,000円+画材・教材費14,000円+消費税)
※教材費には、テキスト、ワークシートの他、個人画材としてお渡しする水性色えんぴつ代が含まれます。
★A+B+Cまとめてお申込みの方は授業料割引特典あり!!
合計の 受講料176,000円(税込)のところ 166,100円(税込)
●講師●
「色彩学校」認定色彩心理講師・色彩アートセラピスト 牧村幸恵
●会場●
駅スグ会議室BASE
名古屋市中村区名駅3-13-28 名駅セブンスタービル
(名古屋駅より徒歩5分)
※日程、会場は都合により調整の上、変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
●受講までの流れ● ~お申込みとお支払いについて
※各コース開講の10日前までにお願いします。
(1)にじいろアトリエまでお電話、E-mailでお申し込みください
※E-mailでお申込みの方は、氏名、住所、電話番号、「色彩心理Basic受講希望」、受講を希望するコース、お支払い方法(一括or分割)をご記入願います。
(2)「色彩学校」事務局より、お支払いいただく受講料についてご案内いたしますので、手続きをお願い致します。
【一括払いをご希望の方】 下記口座へお振込みください。
三井住友銀行 青山支店(普)3407678
口座名:株式会社ハートアンドカラー
※なお、振込み後のご返金は致しかねますのでご了承ください。
【分割払いをご希望の方】
当社指定のクレジット会社(株式会社オリエントコーポレーション)をご利用いただけま す。詳細は事務局へお問合わせください。
(3)にじいろアトリエと「色彩学校」事務局より、初回のご案内をお送りします。当日を楽しみにお待ちください!
●お問い合わせ先●
◆内容に関するお問合せ
にじいろアトリエ
TEL:050-3593-2416
E-mail:info@nijiiro-atelier.com
◆お申込み/事務手続きに関するお問合せ
株式会社ハート&カラー「色彩学校」事務局
Tel: 03-5474-7810
E-mail:basic@arttherapy-color.jp
掲載しているぬり絵図案:(株)ハート&カラー